冬の気配

こんにちは。
地域おこし協力隊のたまごです。

こちら北杜市は、1年を通して朝晩と日中の気温差があります。
夏もだいたい10℃近くの温度差があるので、もう秋?もう冬?と感じることが多々…。
元々夏が短いと聞いていたこともあり、もうこのまま冬になるのだろうか…と何度も思いました。



近頃は朝晩冷えるので、早くもストーブ生活を再開!
我が家のストーブ不使用期間は、わずか3か月ほどでした。笑
※私自身がエアコンよりストーブ派なので、ストーブを使っています。エアコンでも過ごせる寒さだと思います
※同じく小淵沢在住の地域おこし協力隊員は、No暖房だそうです。集合住宅と戸建住宅の差もあると思います


ただ、太陽の恵みは偉大なもので、日中はびっくりするくらい暖かくなります!!ポカポカで汗ばむ日もあるほど。
標高が高いのも日差しを感じられる要因なのかもしれないですね。

北杜市の秋はなかなか寒いですが、そろそろ紅葉が見頃になるので、今から楽しみです♪

このブログの人気の投稿

【北杜市移住交流会】5月開催予定のご案内!

【自己紹介】はじめましてのせりせりです!

【開催レポート】もっと自然が近い暮らし体験ツアー