地域おこし協力隊第2期生のえだまめです!

皆さまはじめましてm(__)m

今年の4月から北杜市の移住定住地域おこし協力隊の第2期生として活動している「えだまめ」です。


この北杜市地域おこし協力隊ブログで、私も北杜市の魅力や日常生活のことなど、北杜市に移住・定住してみたいと思っている方の参考になるような記事を書いていきたいのでよろしくお願いします!


自己紹介


移住定住の地域おこし協力隊として今年の3月に埼玉県から家族5人(夫婦と子供3人)で移住してきました

まだまだ子育て真っ最中なので、北杜市での子育て事情や子供を育てていく上でのメリット・デメリット、住まいのことなど実際に北杜市で生活してみて感じたことなどをお伝えできればと思っています。


実際に生活してみて


3月の後半に移住してから北杜市で生活してみて思ったことは4月前半はまだまだ寒い!

朝は気温が室内でも3、4℃しかなくて布団から出るのにかなり気合がいります。北杜市に移住してきて灯油ファンヒーターの偉大さを知りました!

灯油の価格は以前住んでいた地域と比較してもそれほど価格差は無かったのですが、ガソリンは埼玉の方が安かったかなという感じです。


食料品や生活用品なども特別安いとか高いとかは感じませんでしたが、北杜市は別荘や観光向けのスーパーなどもあるのでいろいろなお店を巡ってみるのも面白いかもしれません。


私が移住してきた場所は以前と比べるとショッピングモールのような、服や家具、子供用品などを一気に揃えられる場所がすぐ近くにないのでネットショッピングがメインになりました。


今の場所でネットが繋がりにくいということは私は特に感じませんでした。ちなみにアマゾンも楽天も、ヤマトも佐川も私の住んでいる地域は届きました!


地域の人たちとの交流


移住する前に一番心配していたのが地域の人たちに受け入れてもらえるかという点でした。

これは移住する人なら必ずやることかもしれませんが、私も例に漏れずネットで情報を漁りまくりました。

すると、出てくるのが北杜市でのいじめやゴミ出し問題などの怖い内容のものばかりでした。

ちょっと検索しただけでも大量に出てくるので、北杜市に移住しようと思って調べている方にとってはあまり良いイメージではないですよね。

私の場合は、もともと北杜市の身内の近くに移住したのでそこまで心配は無かったのですが、北杜市が全くの初めてで近くに知り合いもいない状態の人にとってはとても不安だと思います。


身内がいるといっても、私自身北杜市に住むのは初めてで、地域の人と面識もなかったのでとても不安でした。

ですが、引っ越しの挨拶に近所を回った時も、行政区(自治会)の皆様との顔合わせの時もとても温かく迎え入れてくれました!

私が移ったところは子供が少ない地区だったようで、「子供が増えて賑やかになって嬉しい」とも言っていただけました。ありがたい( ;∀;)


ちなみに北杜市には122の行政区(自治会)があり、区によってルールなどは様々です。もちろんそこに住んでいる人たちもいろんな人がいます。

詳しくはこちらをどうぞ(北杜市役所HP)

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/1713.html


自分が住もうとしている地域が気になる方はネットで調べてもいいですが、実際に現地を訪問してみたり、地域に根差した活動をしている私たち地域おこし協力隊に質問をいただければ移住を考えてる方たちにとって役立つ情報をお伝えできるかもしれません!


何か移住について聞きたいことがあればこちらまでご連絡ください!

移住相談もお待ちしておりますm(__)m


【北杜市移住定住相談窓口/ふるさと納税課シティプロモーション担当

408-0188
山梨県北杜市須玉町大豆生田961-1
TEL:0551-42-1324/FAX:0551-42-1127
E-mail:hokuto.iju@city.hokuto.yamanashi.jp
営業日:月曜日から土曜日まで(日曜・祝日、年末年始は休み)
営業時間:午前8時30分から午後5時まで

◆コロナウイルスの影響によりなかなか対面での相談が難しい状況下ではありますが、オンラインでも相談を承っています。
https://airrsv.net/yamanashi-hokuto-iju/calendar

移住後のゴミ出し問題

移住を考えている人が一番気になる問題と言ってもいいでしょう。移住定住相談窓口でもこのゴミ出しに関してのお問い合わせはかなり多いです。

私もこの件に関してはかなり心配していました(^^;

やはりこれもネットの偏った情報ばかりを見てしまっていることが原因かもしれません。


ここで簡単に北杜市のゴミ出しのルールをご説明します。


北杜市では、家庭で出たゴミは地域のゴミステーション(ゴミ集積所のこと)に捨てることができます。

ゴミ袋も指定のゴミ袋(有料)を使用しないといけません。さらにそのゴミ袋に名前を書かないと回収してくれません。

ただしゴミステーションはその地域の行政区(自治会)の所有物であって、原則的にそのゴミステーションを管理している行政区(自治会)に入らなければ使用できないものなのです。

その行政区(自治会)に加入するには行政区長に加入したいと連絡を取る必要があります。

加入するには区費(会費)が必要となり、その金額は各行政区(自治会)によって違います。


詳しくはこちら(北杜市役所HP)

ゴミ出しのルール

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/2029.html

ゴミの収集方法

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/1165.html


これが恐らく衝撃を受ける事実になるのではないでしょうか。

今までゴミを捨てるのにどこかに加入しないといけないとか、加入するのにもお金を払わないと捨てられない、ゴミ袋が指定されたもので名前も書くの!?といったことがあるので、そういったルールがある地域に住んだことが無い人にとってはびっくりですよね(゚Д゚;)


私も以前住んでいた地域ではどこかに加入したり、加入に費用が発生したりということは経験ありませんでしたが、指定のゴミ袋は私も以前に見たことがあって、市によっては採用していて、スーパーやホームセンターなどでいろんな色のゴミ袋を販売しているのを見かけたことがあります。


ゴミ出し問題については、他にも地域のゴミステーションを利用しない方のゴミ出し方法の説明などもあるので、また別の記事で改めて詳しく説明していきたいと思います!


さいごに


いろいろと書いてきましたが、移住する前にあらかじめその地域のことを確認したり、住んでいる人に話を聞いたりしていれば、初めての場所でも自分で納得できるのでトラブルになることもないかと私は思うんです。


今まで暮らしてきた場所がそうだったからと言って、移り住んだ場所で自分勝手に生活していれば問題が起こるのは当然ですよね。私も気を付けていきたいです(>_<)


長くなってしまいましたが、私もまだまだ右も左もわからないような移住初心者です。

これから地域おこし協力隊として他のメンバーと一緒に皆様のお役に立てるように頑張って行きたいと思います!


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

このブログの人気の投稿

北杜市地域おこし協力隊の農業体験レポート part.1

北杜市移住者交流会(9月)開催のお知らせ!

【移住者交流会】北杜市で叶えたカフェ開業の夢『My dish』